ミタカホームズ > ミタカホームズのスタッフブログ記事一覧 > 引越しのときの退去立ち会いとは?しておくべき事前準備は?

引越しのときの退去立ち会いとは?しておくべき事前準備は?

≪ 前へ|賃貸物件がなかなか見つからない理由と部屋探しの手順について   記事一覧   引っ越しで方位が気になる方必見!方位の悪い家に住んでしまったときの対処法は?|次へ ≫

引越しのときの退去立ち会いとは?しておくべき事前準備は?

カテゴリ:不動産賃貸豆知識

賃貸物件に住んでいる人が引越しをするときは、退去にあたって不動産会社の担当者が立ち会いを行うことがほとんどですね。

 

この立ち会いは、不動産会社が物件の状況をチェックして、退去後に行われる修繕工事の費用を借主が負担するのか、貸主が負担するのかを決めるためのものです。

 

ここでは、立ち会いに必要な事前準備や、入居時に払った敷金がどういったときに返ってくるのかをご紹介します。


引越しの退去立ち会いで事前準備しておくことは?

 

引越しの退去立ち会いで事前準備しておくことは?

 

まず、時系列にそってどんな事前準備が必要かをご紹介します。

 

①不動産会社に退去の連絡

 

引越しが決まったら、賃貸借契約書に書かれている「退去通知時期(1か月前まで、2か月前までなど)」をチェックしましょう。

 

決められた期日までに不動産会社に連絡して「退去届」を送ってもらい、返送するようにしましょう。

 

②電気、ガス、水道会社などへの連絡、役所への届出

 

引越しの日が決まったら、電気、ガス、水道へ供給停止の連絡をしましょう。

 

インターネットのプロバイダや郵便局などに連絡するのも忘れずに!

 

また、違う市区町村に引越しするときは、転出届も必要になります。

 

③荷物の運び出し

 

立ち会いの当日までに、引越し業者に荷物を運び出してもらうとスムーズです。

 

④部屋の掃除

 

うっかりつけた汚れなどのクリーニング代は借主の負担になることが多いので、できる限りきれいに掃除をしておきましょう。

 

⑤室内の状況を説明できるようにしておく

 

汚れやキズが入居前からあったものや経年劣化によるものであれば、それを説明できる準備をしましょう。

 

自分がつけた汚れやキズでないことの証拠として、入居直後の写真などがあるとベターです。

 

引越しの退去立ち会いの敷金精算とは?

 

立ち会いのときに気になるのが、「敷金は返ってくるの?」ということだと思います。

 

そもそも敷金は、退去するときの原状回復(借りたときの状態に戻す)のために使われる費用です。

 

この原状回復費用を差し引いた分の敷金が、退去時に戻ってきます。

 

これがいわゆる「敷金精算」といわれるものです。

 

ただし、原状回復といっても、壁の日焼けなどの経年劣化によるものは借主が負担する必要はありません。

 

では、どういった場合に借主負担になるかというと、借主の不注意や故意によるものは敷金から修理費用を出します。

 

具体的にいうと、タバコでうっかり壁を焦がしてしまった、モノを落として床をへこませてしまった、窓の結露を放置してカビが生えた、という場合が挙げられます。

 

部屋に備え付けのエアコンの、日常的なケアをしていないことによる故障も借主の負担になるので、注意が必要です。

 

まとめ

 

賃貸物件を退去するときには、不動産会社が立ち会いをして、物件の状況をチェックすることがほとんどです。

 

立ち会い時間は30分もかからないことが多いですが、いわゆる敷金精算という、原状回復のための借主・貸主の負担を決める重要なものです。

 

汚れやキズがある場合は、経年劣化によるものなのか、うっかりつけてしまったものかをしっかり説明できるようにしておくと良いでしょう。


ミタカホームズでは、吉祥寺エリアの賃貸物件を豊富にご紹介しております。

 

一人暮らしの社会人や、カップルなど、お客様の生活スタイルに合わせた物件選びをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。

≪ 前へ|賃貸物件がなかなか見つからない理由と部屋探しの手順について   記事一覧   引っ越しで方位が気になる方必見!方位の悪い家に住んでしまったときの対処法は?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 更新情報

    2020-04-25
    空室の募集・賃貸管理お任せください。
    三鷹・武蔵野・調布の賃貸マンション・賃貸アパート・貸事務所・貸店舗・貸駐車場の
    空き物件を所有でお困りのオーナー様、地元に強い「ミタカホームズ」にお任せしてみませんか?
    賃貸物件の空室募集は今の時代、NET、SNS、店頭掲示、協力客付け業者、リフォームの提案、
    募集条件の見直しなど様々な観点から様々な方法で募集をすることが大事となってきております。
    特に大事なのは、お部屋の場合は室内の状態やリフォームの差別化、賃貸条件の見直し。駐車場の
    場合は賃料や契約の仕方などの見直しが重要です。
    弊社の場合、賃貸の物件の退去立ち合いからワンストップで、リフォーム見積もり及び提案、募集条件の策定
    、販促NET掲載、他業者へ出し惜しみしないでどんどん紹介をすることによって、多くの都心の客付け業者様からも
    お客様のご紹介をいただき成約につなげます。
    また、賃貸家賃保証も「アイウィッシュ賃貸保証・日本セーフティ・エポス・全保連・日本賃貸保証・グローバルトラストネットワークス(GTN)など」複数社取り扱っており、お客様や物件に合わせて対応をしております。
    物件管理のメニューもそろえております。最大賃料の5%(税別)メニュー、3%メニュー、定額3000円(税別)までの受注もご相談の上決めさせていただいております。
    三鷹・武蔵野・調布で物件をお持ちで貸し出しのご相談や、投資物件を購入したんだけど途中から管理してくれませんかというご相談もとても増えており、対応をしております。貸主の皆様のお悩みをお聞かせください。
    三鷹で空室にお悩みなら⇒ミタカホームズへご相談ください。
    武蔵野で空室にお悩みなら⇒ミタカホームズへご相談ください。
    皆様のお問い合わせお待ちしております。

    更新情報一覧

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 売買物件はこちら
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    ミタカホームズ
    • 〒181-0013
    • 東京都三鷹市下連雀3丁目43番地21号
    • TEL/0422-42-0021
    • FAX/0422-42-0022
    • 東京都知事 (6) 第73271号
  • スマホQRコード
  • 不動産査定・売却ならイエウール
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

平林 亮 最新記事



平林 亮

三鷹の売買賃貸はお任せください!!

スタッフ情報を見る

トップへ戻る