賃貸アパートやマンションで一人暮らしを始めるにあたって、誰もが気になるのが防犯対策ではないでしょうか。
鍵をかけていても、留守の間にベランダから侵入されてしまったというのは、よく聞く話ですよね。
警察庁の調べによると、窃盗犯の侵入経路で最も多いのが“窓”だそうです。
そのため、新生活を安心して過ごすためには、ベランダの防犯対策を万全にしておくことが大切だといえるでしょう。
今回は、防犯を意識した物件の選び方や、ベランダの防犯対策のポイントについて詳しくご紹介します。
ベランダの防犯を意識した物件選びって?
・周辺の環境を確認しよう
路地裏などの人通りの少ない場所にある物件は侵入しやすく、防犯上のリスクが高まるので注意が必要です。
選ぶのに迷ったら、駅チカ物件にするとよいでしょう。
・2階以上の物件を選ぼう
1階はベランダに侵入しやすく、窓の施錠を忘れていると危険です。
2階以上でも、外の壁や配管をつたって侵入される場合もあるので、鍵の閉め忘れがないよう気をつけましょう。
・オートロック物件がベスト
オートロック物件は家賃が高いのが難点ですが、防犯面から考えるとベストです。
防犯カメラがつけられていることも多く、窃盗犯などから狙われにくいといえるでしょう。
ベランダの防犯対策のポイントをチェック!
・鍵の施錠忘れを防ぐ
ゴミ出しなどで短時間でも家をあけるときは、鍵をかけるのを忘れないよう注意することが大切です。
近年では、窓にとりつけるだけで戸締りの確認ができるようになるアプリも販売されているので、上手に活用したいですね。
・ベランダに近づかせない
犯人が隠れられたり、足場になったりしそうな物をベランダに置かないことも重要です。
空き巣は下見後に侵入することから、すだれなどを使用して目隠しすると、外からベランダが見えにくくプライバシーが守れるので効果的ですよ。
人を感知して発光するセンサーライトも、光を嫌う空き巣の対策にはおすすめといえるでしょう。
・窓を強化する
補助鍵をつけることで、窓の防犯を強化して侵入を防ぐことができます。
また、薄型の窓用ブザーもおすすめです。
窓の上部に貼りつけると、かがんだ姿勢で侵入することの多い空き巣からは見えにくいため、効果がアップしますよ。
さらに、防犯フィルムも窓強化には重宝します。
防犯対策をしているアピールにもなりますし、窓が割れにくいことから、防災対策としても活用できます。
まとめ
今回は、一人暮らしでは心配な防犯対策について詳しくご紹介しました。
賃貸アパートやマンションでは、いつどの部屋のベランダが狙われてもおかしくありません。
物件選びや防犯対策を万全にして、楽しく充実した新生活を送れるとよいですね。
私たちミタカホームズでは、一人暮らし向けの賃貸物件を数多くご用意しております。