ミタカホームズ > ミタカホームズのスタッフブログ記事一覧 > シャワーのみor浴槽にお湯をためる お風呂のガス代はどちらが安く済む?

シャワーのみor浴槽にお湯をためる お風呂のガス代はどちらが安く済む?

≪ 前へ|武蔵野市のおすすめ花見スポット3選   記事一覧   築年数の古い賃貸物件の住みやすさを見極めるチェックポイントは?|次へ ≫

シャワーのみor浴槽にお湯をためる お風呂のガス代はどちらが安く済む?

カテゴリ:しっておきたい賃貸豆知識

毎月支払うガス代の中で多くを占めているのが、お風呂に入る際に水を沸かすガス代ですよね。

 

お風呂はシャワーで済ませるといった人や、毎日湯船に浸からないと落ち着かないといった人など、さまざまなタイプがいると思いますが、節約したい人にとって一体どちらの料金が安く済むのでしょうか。

 

今回はお風呂でシャワーのみを使う場合と、浴槽にお湯をためて入る場合で、どちらの方がよりガス代が安いのかご紹介します。


お風呂にお湯をためるのにかかるガス代は?


シャワーとお湯をためるのどっちがガス代高い


まずは、浴槽にお湯をためて入る場合にかかるガス代を計算してみましょう。

 

業者によって料金は異なりますが、都市ガスの場合、1㎥あたり150円が平均的な従量単価となります。

 

一般的な浴槽の容量は200Lですので、20℃の水200L分を、発熱量1㎥当たり11,000kcal、熱効率90%で40℃まで温めると仮定して計算します。

 

20(上げる分の温度)×200(水の量)×0.9(熱効率)÷11,000×15049

 

以上から、浴槽にお湯をためて入る場合のガス代は、約49円です。


お風呂をシャワーのみにした場合にかかるガス代は?


シャワーは1分あたりに約10Lの水を使用すると言われていますので、使う時間を10分として、先ほどと同じく20℃の水を40℃にして使用する場合を計算します。

 

20(℃)×10010L10分間使用)×0.9÷11,000×15025

 

以上から、ガス代は約25円となり、浴槽にお湯をためて入る場合の半分程度になります。


ガス代だけでなく水道代やお風呂を使う家族の人数も考慮して計算すると?


1回あたりのガス代で考えると、湯船に浸かるほうが倍近く高い結果となりました。

 

しかし水道代も考慮した場合や、一人暮らしではない場合にはどうなるのでしょうか。

 

水道料金は住んでいる自治体や使用量によって単価が変わりますが、地域と使用量の平均で計算すると、1Lあたり約0.24円です。

 

したがって、お風呂1回あたりに使う水の量で計算すると

 

・ お湯をためる場合 200×0.2448

 

・ シャワーのみの場合 100×0.2424

 

となり、こちらもガス代と同様に倍の差がついています。

 

ただし、シャワーの場合は家族の人数が増えるごとに使う水の量も増えていくため、3人以上の家族の場合は、湯船に入る方が合計金額は安くなると考えられます。


まとめ


いかがでしたか?

 

今回は、お風呂のガス代はシャワーのみ使用する場合と浴槽にお湯をためて入る場合のどちらが安いのかについて、ご紹介しました。

 

これから寒さも厳しくなってきて、お湯の設定温度を高くする方もいらっしゃるでしょう。

 

今回ご紹介した内容を参考にしてみてくださいね。

 

私たちミタカホームズでは、学生向け・ファミリー向けの賃貸物件を豊富に取り揃えております。

 

賃貸物件へのお引越しをご検討されている方はぜひ、当社までお気軽にお問い合わせください

≪ 前へ|武蔵野市のおすすめ花見スポット3選   記事一覧   築年数の古い賃貸物件の住みやすさを見極めるチェックポイントは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 更新情報

    2020-04-25
    空室の募集・賃貸管理お任せください。
    三鷹・武蔵野・調布の賃貸マンション・賃貸アパート・貸事務所・貸店舗・貸駐車場の
    空き物件を所有でお困りのオーナー様、地元に強い「ミタカホームズ」にお任せしてみませんか?
    賃貸物件の空室募集は今の時代、NET、SNS、店頭掲示、協力客付け業者、リフォームの提案、
    募集条件の見直しなど様々な観点から様々な方法で募集をすることが大事となってきております。
    特に大事なのは、お部屋の場合は室内の状態やリフォームの差別化、賃貸条件の見直し。駐車場の
    場合は賃料や契約の仕方などの見直しが重要です。
    弊社の場合、賃貸の物件の退去立ち合いからワンストップで、リフォーム見積もり及び提案、募集条件の策定
    、販促NET掲載、他業者へ出し惜しみしないでどんどん紹介をすることによって、多くの都心の客付け業者様からも
    お客様のご紹介をいただき成約につなげます。
    また、賃貸家賃保証も「アイウィッシュ賃貸保証・日本セーフティ・エポス・全保連・日本賃貸保証・グローバルトラストネットワークス(GTN)など」複数社取り扱っており、お客様や物件に合わせて対応をしております。
    物件管理のメニューもそろえております。最大賃料の5%(税別)メニュー、3%メニュー、定額3000円(税別)までの受注もご相談の上決めさせていただいております。
    三鷹・武蔵野・調布で物件をお持ちで貸し出しのご相談や、投資物件を購入したんだけど途中から管理してくれませんかというご相談もとても増えており、対応をしております。貸主の皆様のお悩みをお聞かせください。
    三鷹で空室にお悩みなら⇒ミタカホームズへご相談ください。
    武蔵野で空室にお悩みなら⇒ミタカホームズへご相談ください。
    皆様のお問い合わせお待ちしております。

    更新情報一覧

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 売買物件はこちら
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    ミタカホームズ
    • 〒181-0013
    • 東京都三鷹市下連雀3丁目43番地21号
    • TEL/0422-42-0021
    • FAX/0422-42-0022
    • 東京都知事 (7) 第73271号
  • スマホQRコード
  • 不動産査定・売却ならイエウール
  • 物件掲載中!「いえらぶポータル」
  • 仲介会社向けサイト
  • いえらぶBB

平林 亮 最新記事



平林 亮

三鷹の売買賃貸はお任せください!!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


ベルコート上連雀

ベルコート上連雀の画像

賃料
13.7万円
種別
マンション
住所
東京都三鷹市上連雀6丁目1-2
交通
三鷹駅
徒歩14分

カリーノ蘭

カリーノ蘭の画像

賃料
9万円
種別
アパート
住所
東京都三鷹市上連雀6丁目
交通
三鷹駅
徒歩18分

カリーノ蘭

カリーノ蘭の画像

賃料
9万円
種別
アパート
住所
東京都三鷹市上連雀6丁目
交通
三鷹駅
徒歩18分

ADEL2

ADEL2の画像

賃料
7.4万円
種別
アパート
住所
東京都武蔵野市5丁目
交通
武蔵境駅
徒歩8分

トップへ戻る