ミタカホームズ > ミタカホームズのスタッフブログ記事一覧 > 一戸建ての賃貸に住もう!選ぶポイントとメリット・デメリット

一戸建ての賃貸に住もう!選ぶポイントとメリット・デメリット

≪ 前へ|独立洗面台のメリット・デメリット   記事一覧   分譲賃貸マンションのメリット・デメリット|次へ ≫

一戸建ての賃貸に住もう!選ぶポイントとメリット・デメリット

カテゴリ:三鷹 貸家

賃貸物件を探すとき、マンションやアパート以外に一戸建てという選択肢があります。

 

賃貸の一戸建ては、初期費用や税金の面で購入するよりお得感がありますし、ライフステージの変化に合わせて手軽に引っ越しもできます。

 

今回は、一戸建ての賃貸に住むメリットとデメリットをご紹介しますので、ご自分の状況に照らし合わせてみましょう。


一戸建ての賃貸:選ぶときのポイント


一戸建ての賃貸


戸建物件は、建築法が改正された19816月前後で建物の耐震性が大きく異なります。

 

耐震基準が新旧どちらで建てられているのか、旧耐震基準なら補強工事は終わっているのかなどを確認しましょう。

 

戸建賃貸はマンションやアパートとは違い、賃貸目的で建てられているとは限りません。

 

期間貸ししたいオーナーさんもいるので、事前に借りられる期間を尋ねておきましょう。


「貸方」のチェックを募集図面でまず確認。「定期賃貸借契約4年」などと書かれた物件は、賃貸に貸主様が出す理由を聞きましょう!

購入したり、建て替えたお家に住みたいと思っていたところ、海外転勤が決まって仕方なく、海外転勤中(正確には戻ってくるときは直前しかわからないのが多い)貸出をするという理由の場合、おおよそ期間は「3年」「4年」となていたりして、「再契約不可」と書いてあったりします。


まれに、貸方として「定期賃貸借契約」を選びたい貸主様もいます。その場合、4年たったら一区切りでまたどうするか借主貸主お互いに考えられることがメリットと考えていることが貸主様に多く、その場合は「再契約可」と書いてあります。


図面に何も書いていない場合質問をしましょう。


一戸建ての賃貸:デメリット3


   掃除が大変

 

マンションやアパートと違って面積が大きくなる一戸建ては、掃除に時間がかかります。

 

家族の人数に合った物件を選び、庭のメンテナンスについてもシミュレーションしてみましょう。

※借りる際には、お庭の手入れ(下草の除去やもともと植わっている木の剪定はどうするのか、貸主が定期的にやってくれるのかも契約前に必ず確認をして重要事項説明書や契約書に書き入れてもらいましょう。

 

   自治会などの近所付き合い

 

戸建に住むと自治会への入会を勧められます。

 

好き嫌いがわかれる項目になりますので、家族とよく相談が必要です。

 

   戸締りなど防犯対策が増える

 

開口が多い分戸締りの頻度も上がり、マンションやアパートに比べて防犯面に心配もでてきます。

 

物件エリアの治安や狙われやすい物件でないか、あらかじめチェックしておきましょう。


また、セキュリティがない物件で、「セコム」などのセキュリティをつけてもよいかも事前に確認をしましょう。


一戸建ての賃貸:メリット4


   庭や駐車場がある

 

大きさは物件によりますが、戸建てには庭や駐車場があります。

 

浮いた駐車場代で、ガーデニングやバーベキューを存分に楽しみましょう。駐車場や駐輪場、バイク置場などの固定費用もばかになりません。マンションの場合、これら費用が別途かかりますのでそのあたりがメリットの一つですね。

 

   ペットを飼える

 

アパートやマンションでは飼うことのできないペットも、飼育OKの賃貸一戸建てなら気兼ねなく飼うことができます。

 

動物好きの方には最大のメリットといえるでしょうね。

※この場合確認のポイントとしては、「ペット飼育可」という物件を借りる場合、ほぼ必ず「解約時ペット償却1か月」などと書かれています。この場合、通常の原状回復義務とは別途「ペット償却として1か月分解約時に償却されます」という意味かどうかの確認も重要です。近頃では、「犬」を飼う場合は、「外犬可」と「室内でも大丈夫」かの確認が必要。

猫の場合、「敷金2か月増やしてもらって解約時償却2か月」という物件もありますので注意が必要ですね。


貸し主や管理会社にとって、「犬」は主に近隣に対する騒音(吠える声)が心配材料。「猫」は、特に若い猫の場合、「走り回ったり、壁や建具をかんだり、引っかいたり」で室内の損傷をすることを恐れています。

私どもの経験では「犬」より「猫」の飼育による室内損害が多い為、飼育を希望する借主さんとしても「飼い方・しつけ」がとても重要です。

 

   収納に余裕がある

 

住宅が大きい分、収納スペースも広くなります。

 

多趣味な方、家族が増える予定の方、物を捨てられない方にはありがたいです。お庭がある家の場合、事前に許可を貸主サイドや管理会社にしたうえで、物置や倉庫を置くことができるかも聞いておくとよいと思います。

 

   生活音を気にしなくて済む

 

お隣の家と密接していない分、集合住宅に住むときほど生活音を気にしなくて済みます。

 

特に小さな子供がいる家庭には嬉しいメリットでしょう。

子どもは大声を出したり、基本走り回るもの。戸建はこの騒音の心配は少なくなります。


まとめ


一戸建てに住むメリットとデメリットについて触れてみました。

 

状況や考え方で短所と長所は入れ替わるので、戸建てとの相性を確かめてくださいね。

 

賃貸物件を選ぶ際、選択肢として一戸建ても加えれば、生活環境がより豊かになるかもしれませんよ!

 

ミタカホームズでは一戸建ての賃貸物件を取り扱っております。

 

お気軽にお問い合わせ下さい

≪ 前へ|独立洗面台のメリット・デメリット   記事一覧   分譲賃貸マンションのメリット・デメリット|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 更新情報

    2020-04-25
    空室の募集・賃貸管理お任せください。
    三鷹・武蔵野・調布の賃貸マンション・賃貸アパート・貸事務所・貸店舗・貸駐車場の
    空き物件を所有でお困りのオーナー様、地元に強い「ミタカホームズ」にお任せしてみませんか?
    賃貸物件の空室募集は今の時代、NET、SNS、店頭掲示、協力客付け業者、リフォームの提案、
    募集条件の見直しなど様々な観点から様々な方法で募集をすることが大事となってきております。
    特に大事なのは、お部屋の場合は室内の状態やリフォームの差別化、賃貸条件の見直し。駐車場の
    場合は賃料や契約の仕方などの見直しが重要です。
    弊社の場合、賃貸の物件の退去立ち合いからワンストップで、リフォーム見積もり及び提案、募集条件の策定
    、販促NET掲載、他業者へ出し惜しみしないでどんどん紹介をすることによって、多くの都心の客付け業者様からも
    お客様のご紹介をいただき成約につなげます。
    また、賃貸家賃保証も「アイウィッシュ賃貸保証・日本セーフティ・エポス・全保連・日本賃貸保証・グローバルトラストネットワークス(GTN)など」複数社取り扱っており、お客様や物件に合わせて対応をしております。
    物件管理のメニューもそろえております。最大賃料の5%(税別)メニュー、3%メニュー、定額3000円(税別)までの受注もご相談の上決めさせていただいております。
    三鷹・武蔵野・調布で物件をお持ちで貸し出しのご相談や、投資物件を購入したんだけど途中から管理してくれませんかというご相談もとても増えており、対応をしております。貸主の皆様のお悩みをお聞かせください。
    三鷹で空室にお悩みなら⇒ミタカホームズへご相談ください。
    武蔵野で空室にお悩みなら⇒ミタカホームズへご相談ください。
    皆様のお問い合わせお待ちしております。

    更新情報一覧

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 売買物件はこちら
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    ミタカホームズ
    • 〒181-0013
    • 東京都三鷹市下連雀3丁目43番地21号
    • TEL/0422-42-0021
    • FAX/0422-42-0022
    • 東京都知事 (6) 第73271号
  • スマホQRコード
  • 不動産査定・売却ならイエウール
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

平林 亮 最新記事



平林 亮

三鷹の売買賃貸はお任せください!!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


AQUT (アクト)

AQUT (アクト)の画像

賃料
7.2万円
種別
マンション
住所
東京都三鷹市上連雀5丁目24-9
交通
武蔵境駅
徒歩17分

関前5丁目貸家

関前5丁目貸家の画像

賃料
15.5万円
種別
一戸建て
住所
東京都武蔵野市関前5丁目
交通
武蔵境駅
徒歩13分

ライオンズマンション三鷹第7

ライオンズマンション三鷹第7の画像

賃料
6.4万円
種別
マンション
住所
東京都三鷹市下連雀3丁目
交通
三鷹駅
徒歩6分

セザール武蔵野

セザール武蔵野の画像

賃料
7.6万円
種別
マンション
住所
東京都三鷹市下連雀3丁目42-2
交通
三鷹駅
徒歩4分

トップへ戻る