緑ゆたかな三鷹市のさくら通り沿いを歩いていると、大きな星のオブジェが目印のお店が見つかります。
それが障がい者の自立支援として運営される「星と風のカフェ」で、一人暮らしの人にもおすすめのコスパが高いカフェ&アンテナショップです。
ここでは、そんな星と風のカフェについてご紹介します。
障がい者の自立支援として運営!三鷹市で一人暮らしをする人におすすめの「星と風のカフェ」とは
三鷹市にある名前からしてかわいい星と風のカフェは、10年以上も「NPO法人三鷹はなの会」によって運営されてきたカフェ&アンテナショップです。
障がい者の自立支援を目的にしており、明るい印象のガラス張りの店内には、約20か所の福祉施設で作られたさまざまな雑貨やお菓子が並んでいます。
ハンカチなどの小物や手作りのアクセサリーなどがたくさんそろっているので、誰かとかぶらないアイテムを探している人にはぴったりのお店です。
食べやすいサイズのクッキーやカップケーキといった焼き菓子も充実しているので、小腹が空いたときのために買っておくのも良いですね。
焼き菓子が気に入った人は、月替わりの焼き菓子を毎月届けてくれる「星風おやつ便」(1500円、2000円)も好評なので、ぜひチェックしてみてください!
三鷹の国立天文台のグッズや、「人間失格」などを書いた文豪・太宰治ゆかりの地としてのグッズもそろっています。
ちょっと時間に余裕のあるときに、いろいろ手に取って見るのも楽しいですよ。
三鷹市の「星と風のカフェ」は高コスパで一人暮らしの人におすすめ
星と風のカフェは、コスパ重視の人も納得のリーズナブルなメニューがそろっています。
ドリンクメニューはコーヒー紅茶などが300円、りんごジュースは200円、カルピスはなんと150円とお得です。
カップケーキかパウンドケーキを付けられる「焼き菓子セット」も、コーヒーとセットで400円というお手頃さです。
焼き菓子は自分で好きなものを選べるので、マメに通っても飽きがこなさそうですね。
一人暮らしの人がふらっと入って、本を読みながらゆっくり過ごすのにもおすすめです。
数量限定の自然食のお弁当も人気で、早く買いに行かないと売り切れてしまうこともあります!
まとめ
障がい者の自立支援を目的に運営されているのが、三鷹市のさくら通りにある星と風のカフェです。
人とかぶらないアイテムをゆっくり探せるほか、コスパ抜群のカフェも利用できるのが魅力です。
自然食のお弁当も人気なので、一人暮らしの人が休日などに「今日はつくるの面倒だな」と思ったときにもおすすめですよ。
ミタカホームズでは、三鷹・吉祥寺エリアの賃貸物件を多数ご紹介しております。
上記エリアにお引っ越しの方は、お気軽に当社までご連絡ください。