ミタカホームズ > ミタカホームズのスタッフブログ記事一覧 > 部屋探しの時期はいつから始めるのが良い?

部屋探しの時期はいつから始めるのが良い?

≪ 前へ|洗濯機が引越し先の賃貸物件の防水パンと合わず置けない…そのトラブルを防ぐためには?   記事一覧   年末年始休業期間のお知らせ|次へ ≫

部屋探しの時期はいつから始めるのが良い?

カテゴリ:しっておきたい賃貸豆知識

進学や就職で初めて一人暮らしを始める学生さんにとって、賃貸物件探しは分からないことがたくさんあるのではないでしょうか?

 

今回は部屋探しの時期について紹介します。

 

部屋探しを開始するタイミングや引越しに向けた計画を立てる際に参考にしてください。


賃貸物件を探すベストなタイミングは?


賃貸物件探しの時期は2月?


部屋探しのベストのタイミングは、退去予定の12カ月前から探すのがベストです。

 

通常、申込を行ってから23週間以内に入居日を設定する必要があります。

 

このため、最初の12週間で相場を知り、不動産会社さんの営業担当と希望する物件について話し合いながら候補物件をピックアップしていきます。

 

そして、候補の物件を内見し、決めていきます。

 

もし、気に入った物件がなくとも、3週間あれば再検討することが可能です。


2月に賃貸物件を探してみよう!


とはいえ、進学や就職で一人暮らしを始めるにあたり、賃貸物件を探す人が一番多いのが2月です。

 

特に、この時期に賃貸物件を探している人の多くは大学生です。

 

私立大学の合格発表が2月中旬から2月下旬に行われます。

 

そして、国公立大学の合格発表は3月下旬に行われます。

 

合格した人は、新たな住まいを確保するために、部屋探しに一斉に動き出します。

 

このため、3月は通常の時期に比べて募集を開始してから短い期間で申込が入るのが特徴です。

 

また、3月は大学生卒業に伴う退去や進学や就職による入居で、不動産会社にとっては一番の繁忙期です。

 

また、3月だと私立大学に合格した人の物件探しがひと段落する頃であり、良い物件は既に押さえられているかもしれません。

 

このため、合格発表を待ってから動き出すのではなく、地域情報や交通事情、家賃相場などの情報収集を含め、あえて早い時期に物件探しを始めるのも良いかもしれません。

 

そして、あえて不動産会社が忙しい3月を避け、2月に引越しをしてゆとりを持つのもおすすめです。


まとめ


今回は部屋探しの時期について紹介しましたが、いかがでしたか?

 

通常であれば、物件探しのベストのタイミングは入居予定日から1カ月前です。

 

ただし、大学合格に伴い物件を探す場合、この時期は物件の掲載から申込まで、通常の時期に比べて短いのが特徴です。

 

このため、合格を待ってから動きだすと、希望条件の物件が埋まっている可能性があります。

 

また、この時期は不動産会社も繁忙期です。

 

このため、不動産会社や引越し業者も混雑するので、あえて2月に引越してゆとりを持つのも良いでしょう。

 

私たちミタカホームズでは、学生さん向けの賃貸物件を多数取り扱っております。

 

不動産探しで何かご不明な点などございましたら、お気軽に当社スタッフまでお問い合わせくださいませ。

≪ 前へ|洗濯機が引越し先の賃貸物件の防水パンと合わず置けない…そのトラブルを防ぐためには?   記事一覧   年末年始休業期間のお知らせ|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 更新情報

    2020-04-25
    空室の募集・賃貸管理お任せください。
    三鷹・武蔵野・調布の賃貸マンション・賃貸アパート・貸事務所・貸店舗・貸駐車場の
    空き物件を所有でお困りのオーナー様、地元に強い「ミタカホームズ」にお任せしてみませんか?
    賃貸物件の空室募集は今の時代、NET、SNS、店頭掲示、協力客付け業者、リフォームの提案、
    募集条件の見直しなど様々な観点から様々な方法で募集をすることが大事となってきております。
    特に大事なのは、お部屋の場合は室内の状態やリフォームの差別化、賃貸条件の見直し。駐車場の
    場合は賃料や契約の仕方などの見直しが重要です。
    弊社の場合、賃貸の物件の退去立ち合いからワンストップで、リフォーム見積もり及び提案、募集条件の策定
    、販促NET掲載、他業者へ出し惜しみしないでどんどん紹介をすることによって、多くの都心の客付け業者様からも
    お客様のご紹介をいただき成約につなげます。
    また、賃貸家賃保証も「アイウィッシュ賃貸保証・日本セーフティ・エポス・全保連・日本賃貸保証・グローバルトラストネットワークス(GTN)など」複数社取り扱っており、お客様や物件に合わせて対応をしております。
    物件管理のメニューもそろえております。最大賃料の5%(税別)メニュー、3%メニュー、定額3000円(税別)までの受注もご相談の上決めさせていただいております。
    三鷹・武蔵野・調布で物件をお持ちで貸し出しのご相談や、投資物件を購入したんだけど途中から管理してくれませんかというご相談もとても増えており、対応をしております。貸主の皆様のお悩みをお聞かせください。
    三鷹で空室にお悩みなら⇒ミタカホームズへご相談ください。
    武蔵野で空室にお悩みなら⇒ミタカホームズへご相談ください。
    皆様のお問い合わせお待ちしております。

    更新情報一覧

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 売買物件はこちら
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    ミタカホームズ
    • 〒181-0013
    • 東京都三鷹市下連雀3丁目43番地21号
    • TEL/0422-42-0021
    • FAX/0422-42-0022
    • 東京都知事 (6) 第73271号
  • スマホQRコード
  • 不動産査定・売却ならイエウール
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

平林 亮 最新記事



平林 亮

三鷹の売買賃貸はお任せください!!

スタッフ情報を見る

トップへ戻る