ミタカホームズ > ミタカホームズのスタッフブログ記事一覧 > 洗濯機が引越し先の賃貸物件の防水パンと合わず置けない…そのトラブルを防ぐためには?

洗濯機が引越し先の賃貸物件の防水パンと合わず置けない…そのトラブルを防ぐためには?

≪ 前へ|人気の街・吉祥寺 買い物やグルメやアートを楽しめるサンロード商店街   記事一覧   部屋探しの時期はいつから始めるのが良い?|次へ ≫

洗濯機が引越し先の賃貸物件の防水パンと合わず置けない…そのトラブルを防ぐためには?

カテゴリ:しっておきたい賃貸豆知識

賃貸を借りて引っ越しする際には、部屋に置く家具や家電の配置を気にしますよね。

 

大きさが合うかどうかも確認すると思いますが、実は持ってきた洗濯機、あるいは新しく買った洗濯機が新居の洗濯機スペースと合わないため、置けないというトラブルが起こります。

 

今回は、賃貸における洗濯機設置の際の注意点を紹介します。


賃貸物件に設置されている防水パンとは?


賃貸物件の洗濯機置き場


賃貸部件の内見をする際、室内の洗濯機スペースの下に、プラスチックの板のような物が敷かれているのを見ませんか?

 

それが防水パンです。

 

洗濯機は排水するために、床の排水溝と本体がホースで繋がっているかと思います。

 

防水パンは洗濯を行っている際にもし、そのホースから水が漏れた、あるいは排水口から水が溢れた場合、床への水漏れを防いでくれる受け皿になります。

 

最近の賃貸では床の防水性能が高まってきているので、不要の物件もありますが、まだ防水パンを利用している物件が多い状態です。


洗濯機が大きい場合には要注意!賃貸契約前に確認しよう!


家族がいる人や洗濯を頻繁にする人によっては、大きな洗濯機を使用するかと思います。

 

多くの賃貸物件では、すでに防水パンが設置されていますが、必ずしもどの洗濯機の大きさに合うわけではなく、もし防水パンとサイズが合わない場合には、洗濯機が使用できない、あるいは洗濯機自体の買い替えが必要になるかもしれません。

 

特にドラム式洗濯機は注意が必要で、幅が広いだけでなく接続が複雑なので、サイズと接続方法まで確認しておきましょう。

 

またスペースだけでなく、蛇口や排水溝の位置によってかさ上げを必要とする場合もあります。

 

かさ上げする際は専用のかさ上げ台もしくは、レンガなどで代用できますが、設置の際ちゃんと水平になっているか、蛇口に繋げられたとしても水は正常にでるのかなど確認が必要になります。

 

このようなケースを防ぐためにも、あらかじめ洗濯機の大きさを測っておき、内見をする際には防水パンのサイズも測って、収まるかどうか確認しましょう。

 

内見できない場合には、不動産会社もしくは大家さんに確認してもいいかもしれません。


まとめ


賃貸物件を借りる際、洗濯機の設置ができるかどうか確認し忘れる方も、そう少なくありません。

 

これから物件探しの際は、洗濯機という項目をたして探した方が失敗はないかもしれませんね。

 

賃貸物件を探している方で、お困りの方はお気軽にミタカホームズまでお問い合わせください

≪ 前へ|人気の街・吉祥寺 買い物やグルメやアートを楽しめるサンロード商店街   記事一覧   部屋探しの時期はいつから始めるのが良い?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 更新情報

    2020-04-25
    空室の募集・賃貸管理お任せください。
    三鷹・武蔵野・調布の賃貸マンション・賃貸アパート・貸事務所・貸店舗・貸駐車場の
    空き物件を所有でお困りのオーナー様、地元に強い「ミタカホームズ」にお任せしてみませんか?
    賃貸物件の空室募集は今の時代、NET、SNS、店頭掲示、協力客付け業者、リフォームの提案、
    募集条件の見直しなど様々な観点から様々な方法で募集をすることが大事となってきております。
    特に大事なのは、お部屋の場合は室内の状態やリフォームの差別化、賃貸条件の見直し。駐車場の
    場合は賃料や契約の仕方などの見直しが重要です。
    弊社の場合、賃貸の物件の退去立ち合いからワンストップで、リフォーム見積もり及び提案、募集条件の策定
    、販促NET掲載、他業者へ出し惜しみしないでどんどん紹介をすることによって、多くの都心の客付け業者様からも
    お客様のご紹介をいただき成約につなげます。
    また、賃貸家賃保証も「アイウィッシュ賃貸保証・日本セーフティ・エポス・全保連・日本賃貸保証・グローバルトラストネットワークス(GTN)など」複数社取り扱っており、お客様や物件に合わせて対応をしております。
    物件管理のメニューもそろえております。最大賃料の5%(税別)メニュー、3%メニュー、定額3000円(税別)までの受注もご相談の上決めさせていただいております。
    三鷹・武蔵野・調布で物件をお持ちで貸し出しのご相談や、投資物件を購入したんだけど途中から管理してくれませんかというご相談もとても増えており、対応をしております。貸主の皆様のお悩みをお聞かせください。
    三鷹で空室にお悩みなら⇒ミタカホームズへご相談ください。
    武蔵野で空室にお悩みなら⇒ミタカホームズへご相談ください。
    皆様のお問い合わせお待ちしております。

    更新情報一覧

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 売買物件はこちら
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    ミタカホームズ
    • 〒181-0013
    • 東京都三鷹市下連雀3丁目43番地21号
    • TEL/0422-42-0021
    • FAX/0422-42-0022
    • 東京都知事 (6) 第73271号
  • スマホQRコード
  • 不動産査定・売却ならイエウール
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

平林 亮 最新記事



平林 亮

三鷹の売買賃貸はお任せください!!

スタッフ情報を見る

トップへ戻る