ミタカホームズ > ミタカホームズのスタッフブログ記事一覧 > 新婚カップルの賃貸選び!注意すべきポイントは?

新婚カップルの賃貸選び!注意すべきポイントは?

≪ 前へ|三鷹市オリジナルの婚姻届受理証明書について!   記事一覧   東京都三鷹市の保育園へ入園する時の申し込み方法は?|次へ ≫

新婚カップルの賃貸選び!注意すべきポイントは?

カテゴリ:しっておきたい賃貸豆知識

結婚し晴れて新婚生活を始めるにあたり、最初にするのが家探しです。

 

それまで実家や一人暮らしを送っていたわけですから、ふたりで暮す家を探す際のポイントも独身時代とは異なります。

 

新婚カップルが賃貸物件を選ぶとき、目的別の選び方を紹介します。


新婚の賃貸えらび



新婚カップルの賃貸選び1:間取りで選ぶ

 

家族で快適に過ごせる広さの指標として、居住面積水準があります。

 

賃貸マンションなどに夫婦ふたりで暮すなら、最低でも30㎡(10㎡×2人+10㎡)の広さが必要です。

 

また55㎡(20㎡×2人+10㎡)あると快適に過ごせるとされています。

 

しかし30㎡ではほとんどが単身者向け物件になりますから、40㎡以上(1LDK2DK)は欲しいところです。

 

そして50㎡を超える住宅なら、2LDKの間取りが多くなります。

 

平均的な5060㎡台の間取りでは、10帖のリビングと、6帖の居室が2ヶ所といった配置になります。

 

これは新婚カップルにも人気のあるタイプですし、二人暮らしなら十分な広さです。

 

ところで居住面積水準は乳幼児ひとりにつき510㎡程度加算されるため、親子三人なら60㎡前後あれば快適です。

 

その広さを目安に物件を選べば、子どもが産まれても当面は住み替える必要がありません。



新婚カップるの賃貸選び2:家賃で選ぶ


一般的に収入の3分の1までを家賃の上限にすると良いと言われています。

 

共働きなら夫婦合わせた収入で考えても良いのですが、子どもが欲しいと考えているなら注意が必要です。

 

共働きであっても妊娠・出産にともない、妻の収入が大きく目減りするリスクがあるからです。

 

万が一、妻が休職や離職した場合に備えて、夫の収入のみでも十分に支払える家賃帯にすると安心です。

 

また物件のグレードによって、家賃だけでなく引越にかかる費用も変わってきます。

 

間取りを重視するなら2LDK程度のものとなりますが、1LDKなどにしてコストを抑える方法もあります。

 

仮に最初から2LDKに住んでも、兄弟が増えれば手狭になります。

 

それなら出産後に住み替える前提で、余裕をもって支払える賃貸物件を選ぶのも良いでしょう。

 


新婚カップルの賃貸選び3:場所で選ぶ

 

共働きであれば、それぞれの職場へのアクセスが良い土地を選びたいものです。

 

しかし子どもが産まれた場合は、育児のしやすい環境であることも大切です。

 

もし実家を頼れるのであれば、近居にすると何かと心強いでしょう。

 

実家を頼れない場合は、日々の通勤に加えて保育園の送迎があることを念頭に置く必要があります。

 

送迎をメインで担当する方の職場と、保育園のアクセスを考慮した場所にするのもオススメです。


 

まとめ


新婚カップルが賃貸物件を探す際の、目的別のポイントを紹介しました。

 

どんなタイプの家でも、新婚生活を過ごす家は思い出深いものになります。

 

ですからふたりの将来を見据えた賃貸選びで、新生活の良いスタートを切りたいですね。

 

ミタカホームズでは、新婚カップル向けの賃貸物件を多数取り扱っております。

 

お2人に合うお部屋探しのお手伝いを致しますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

≪ 前へ|三鷹市オリジナルの婚姻届受理証明書について!   記事一覧   東京都三鷹市の保育園へ入園する時の申し込み方法は?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 更新情報

    2020-04-25
    空室の募集・賃貸管理お任せください。
    三鷹・武蔵野・調布の賃貸マンション・賃貸アパート・貸事務所・貸店舗・貸駐車場の
    空き物件を所有でお困りのオーナー様、地元に強い「ミタカホームズ」にお任せしてみませんか?
    賃貸物件の空室募集は今の時代、NET、SNS、店頭掲示、協力客付け業者、リフォームの提案、
    募集条件の見直しなど様々な観点から様々な方法で募集をすることが大事となってきております。
    特に大事なのは、お部屋の場合は室内の状態やリフォームの差別化、賃貸条件の見直し。駐車場の
    場合は賃料や契約の仕方などの見直しが重要です。
    弊社の場合、賃貸の物件の退去立ち合いからワンストップで、リフォーム見積もり及び提案、募集条件の策定
    、販促NET掲載、他業者へ出し惜しみしないでどんどん紹介をすることによって、多くの都心の客付け業者様からも
    お客様のご紹介をいただき成約につなげます。
    また、賃貸家賃保証も「アイウィッシュ賃貸保証・日本セーフティ・エポス・全保連・日本賃貸保証・グローバルトラストネットワークス(GTN)など」複数社取り扱っており、お客様や物件に合わせて対応をしております。
    物件管理のメニューもそろえております。最大賃料の5%(税別)メニュー、3%メニュー、定額3000円(税別)までの受注もご相談の上決めさせていただいております。
    三鷹・武蔵野・調布で物件をお持ちで貸し出しのご相談や、投資物件を購入したんだけど途中から管理してくれませんかというご相談もとても増えており、対応をしております。貸主の皆様のお悩みをお聞かせください。
    三鷹で空室にお悩みなら⇒ミタカホームズへご相談ください。
    武蔵野で空室にお悩みなら⇒ミタカホームズへご相談ください。
    皆様のお問い合わせお待ちしております。

    更新情報一覧

  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 売買物件はこちら
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    ミタカホームズ
    • 〒181-0013
    • 東京都三鷹市下連雀3丁目43番地21号
    • TEL/0422-42-0021
    • FAX/0422-42-0022
    • 東京都知事 (6) 第73271号
  • スマホQRコード
  • 不動産査定・売却ならイエウール
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

平林 亮 最新記事



平林 亮

三鷹の売買賃貸はお任せください!!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


AQUT (アクト)

AQUT (アクト)の画像

賃料
7.2万円
種別
マンション
住所
東京都三鷹市上連雀5丁目24-9
交通
武蔵境駅
徒歩17分

関前5丁目貸家

関前5丁目貸家の画像

賃料
15.5万円
種別
一戸建て
住所
東京都武蔵野市関前5丁目
交通
武蔵境駅
徒歩13分

ライオンズマンション三鷹第7

ライオンズマンション三鷹第7の画像

賃料
6.4万円
種別
マンション
住所
東京都三鷹市下連雀3丁目
交通
三鷹駅
徒歩6分

セザール武蔵野

セザール武蔵野の画像

賃料
7.6万円
種別
マンション
住所
東京都三鷹市下連雀3丁目42-2
交通
三鷹駅
徒歩4分

トップへ戻る